馬渕教室は徹底したサポートシステム [馬渕教室]

馬渕教室高校受験コース学力向上サポート

馬渕教室高校受験コースの学力向上サポートとは何か?

個別ブースで集中して学習できる自習室はじめ、環境面の充実や、さまざまな補講、質問・相談への即応など、多面的に学力向上をサポートしています。

馬渕教室学力向上サポート1:補講および質問対応
馬渕教室は、年間18回、全学年のカリキュラムをストップし、補講(無料)や質問受けのためだけの日を設けています。
日々の学習を振り返ることができ、弱点単元の補強などにたいへん有効です。

馬渕教室学力向上サポート2:自習室
馬渕教室の魅力と言えば、静かで集中でき、「やる気になる」自習室。
授業の後の復習、また授業のない日も自習室で勉強する生徒もいます。
勉強内容に分からないことがあれば、各教科の担当講師などが指導を行います。

馬渕教室学力向上サポート3:入室サポート
馬渕教室に年度の途中から入室された場合には、必要に応じて補講(無料)などがおこなわれます。
入室時にはカルテを作成し、どの単元の補講が必要になるかを保護者の方と相談します。

馬渕教室学力向上サポート4:成績ファイル
生徒達の成績、克服していくべき課題は絶えず変化します。
馬渕教室では入室時から入試合格まで、すべての生徒の成績データはコンピューターに入力され、 個人別成績カルテとして保管されます。
また、学校の定期考査の成績や模擬試験の結果も成績ファイルに保存されます。
生徒の成績状況や推移が、いつでも把握できるこのシステムは、一人ひとりの生徒への的確なアドバイスへとつながっていきます。

馬渕教室学力向上サポート5:授業アンケート
教師は密室の王様と言われます。この王様の悪いところは、授業内容や教え方の悪い所が自分で見えず、独善的になってしまうところです。
馬渕教室では年に数回、全教師を対象に授業アンケートを実施し、生徒による教師の評定を行います。
この授業はわかりやすいか、この先生にまた教えてもらいたいか。
生徒たちのするどい批評が、プロの教師を育てていきます。



馬渕教室高校受験コース保護者サポート

馬渕教室高校受験コース保護者サポートとは何か?

担任制懇談・個人懇談などと保護者会をリンクさせ、常にご家庭とのコミュニケーションを深め、保護者の方をサポートします。

馬渕教室保護者サポート1:保護者懇談会
生徒、保護者、そして教師の三者が三位一体となり、さまざまな情報共有・相談のなかから、今後の学習の指針が見出します。
志望校を決める中学3年生時には、三者懇談を行いながら進路を決定していきます。

馬渕教室保護者サポート2:保護者アンケート
保護者の方を対象とした「保護者アンケート」を定期的に実施します。
馬渕教室に対する様々な意見や感想、今後の教室に対する要望など、 保護者の方々から馬渕への評価、提言をいただきます。この結果は、今後のよりよい教室運営や、教師・スタッフのレベル向上へとつなげていきます。

馬渕教室保護者サポート3:中3出陣式
出陣式は、中学3年生が保護者の方々とともに一堂に会し、受験生としての自覚や決意を促す大切なイベントとなっています。
各教科の代表が、この1年間の学習の仕方や、ポイントとなる時期や単元を具体的に説明し、生徒たちの今後の学習の指針としていきます。

馬渕教室保護者サポート4:入室式
保護者の方にも参加していただき、これから始まる中学生活について詳しく具体的に説明し、その過ごし方についての指導を行います。
また、定期テストの目標点や、現在での目標とする高校など、「目標を設定すること」の重要性について、生徒たちに理解してもらう絶好の機会となります。

馬渕教室保護者サポート5:公立・私立高校進学説明会
各高校の校長先生や入試担当の先生をお招きし、学校の校風や特徴、行事、そして入試の傾向などについてお話しいただきます。
「私立高校進学説明会」では、馬渕教室の進学講演会も実施。
生徒たちは自分の成績と照らし合わせ、受験する高校を決めてゆくことになります。

馬渕教室保護者サポート6:修学英語オープンクラス
オープンクラスはでは、小学英語の授業を保護者の皆様にご覧いただきます。
日本人講師と外国人講師による「チームティーチング」形式で実施を予定しており、 覚えた単語や表現を使っての創作寸劇もお目にかけます。

馬渕教室保護者サポート7:TurningPoint~入試に向けて~
中学生活の折り返し地点となる時期に開催するイベントです。
スクリーンを用いて、国私立、公立高校の入試制度や日程についてわかりやすく説明するほか、 写真なども用いて高校の紹介をします。
各高校のレベルや特徴、校風などの説明も加え、自分が受験したい高校を考えてゆくための一助となります。

馬渕教室保護者サポート8:国語発声参観授業
3月からの国語発声授業の学習成果を、保護者の皆様にご覧いただく最初の機会となります。
構成は、通常の授業の様子と、クラス単位で行うミニ発表会から成っています。

馬渕教室保護者サポート9:小学英語成果発表参観授業
リスニング(音声授業)だけでなく、音読や文字学習など、小学英語で学んだ成果をご覧いただきます。
授業は日本人講師と外国人講師による「チームティーチング」形式で実施を予定しています。

馬渕教室
保護者サポート10:国語発声発表会
大ホールなどで開催される小学6年生の国語発声授業修了公演です。
朗読劇や古典作品・漢詩・落語劇などの発表と、秋のコンクールで入賞した生徒のスピーチ、小4生の特別参加作品などから構成されています。


今日は馬渕教室の各サポート内容を紹介してみました。
今後も馬渕教室の情報をたくさんピックアップしてきますね!
タグ:馬渕教室
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。